市役所前、烏丸御池、四条・三条あたりって駐輪場少ないんですよねー、、でも自転車はきちんと駐輪場に停めるのがシティボーイ(ガール)のたしなみ。というわけで中心部の便利な駐輪場情報をご紹介しますっ!最初無料のところもたくさんあるから便利に使ってね!
-
出町柳駅前の駐輪場
最初の1時間は無料、3時間まで100円、以降3時間ごとにプラス50円。24時間以降は12時間ごとにプラス50円。出町柳駅前でアクセス抜群。
- アクセス:京阪電車・叡山電車出町柳駅の目の前
- 電話番号:0120-9235-21
- 営業時間:24時間OPEN
-
ラウンドワン京都河原町店裏の駐輪場
ラウンドワンを利用すると3時間まで無料。
- アクセス:地下鉄東西線京都市役所前と阪急河原町のちょうど真ん中あたり、ラウンドワンの裏手にある。
-
-
-
-
祇園四条近くの駐輪場
最初の1時間無料、24時間200円。周りに駐輪場が少ないのに、非常に良心価格な天使のような駐輪場。大通りから見えづらいので注意。
-
木屋町立誠小学校前の駐輪場
最初の30分は無料、6時間まで150円。以降6時間ごとに50円ずつ加算。付近に駐輪場がないため、非常に貴重な存在です。134台収容。
- アクセス:阪急河原町北東に徒歩10分。
- 営業時間:24時間
-
河原町ジュンク堂近くの駐輪場
24時間200円。マイナーなので大体停められるところがグッド。67台収容。SOZO+という建物の駐輪場です。
- 住所:京都市中京区柳馬場通蛸薬師下る十文字町437
- アクセス:阪急烏丸駅北東に徒歩10分。
- 営業時間:24時間
-
京都市役所目の前の路上駐輪場
3時間まで100円、以降2時間毎に50円加算ですが、入庫後30分間無料なので、ちょちょっと買い物するぐらいであれば無料でいけます。御池通を挟んで南北両サイドに点在してます。ちなみに自転車208台収容。
- アクセス:河原町御池交差点西へ徒歩1分
- 営業時間:24時間営業
- 休業日:なし