人気の京都スイーツがいただけるお店はこちら♪定番の抹茶スイーツからお取り寄せで人気のあのスイーツも。
お店で食べてもよし、お土産にするのもよし、食べ歩きするもよし、京都に来たなら食べてほしい、おすすめスイーツ情報です!
米満老舗
明治5年(1872)創業。「地域密着」を第一に考え、新作商品から、四季折々の京都の行事、昔ながらの慣習などにならった商品まで幅広く取り揃えています。
自家製あんにこだわり、商品のすべてに使用。また「朝生菓子」(その日の朝に製造した商品)にこだわり、作りたての安心な和菓子を提供しています。
リーズナブルでありながら、フレッシュできちんと美味しい。とりわけ春限定のいちご大福は一押しです。
- 住所:京都市中京区三条油小路西入ル橋東詰町21番地
- アクセス:地下鉄「二条城」駅より徒歩5分
市バス「堀川三条」停留所より徒歩3分 - 電話番号:075-221-6597
- 営業時間:9:00~18:00
- 休業日:火曜日
- おすすめ:春(1月~5月)
さくら餅、かしわ餅
夏(6月~8月)
わらび餅、水無月
秋(9月~11月)
栗もち、栗蒸し羊
冬(12月~1月)
芋きんつば、いちご大福
葵餅
- 住所:京都市北区紫野雲林院町37
- アクセス:市バス「大徳寺前」停留所より徒歩1分
- 電話番号:075-451-0946
- 営業時間:9:00~19:00
- 休業日:火曜日
おせきもち
江戸時代、鳥羽街道の茶屋の娘「おせき」さんが作った名物餅。450年の伝統が受け継がれています。新選組・近藤勇も食したと伝えられています。
- 住所:京都府伏見区中島御所ノ内町16番地
- アクセス:市バス「城南宮道」停留所より徒歩3分
名神高速南インターより、国道一号線大阪寄り100メートル、城南宮前 - 電話番号:075-611-3078
- 営業時間:8:30~18:00
- 休業日:毎週月曜日、火曜日(冬季と夏季に臨時休業あり)
- おすすめ:おせきもち
コシの強い餅のうえに、丹波大納言小豆を使用したあっさりとした餡がたっぷりと乗っています。1人前2個入310円~。
munian 京都 四条本店
柔らかさとなめらかな食感にこだわった、手づくりチョコの工房。お店の名前は、「沈黙の行を修する人」の意味をもつ「牟尼(むに)」から。
- 住所:京都市中京区御幸町通四条上ル大日町416-5
1F
- アクセス:市バス「四条川原町」バス停より徒歩2分
- 電話番号:075-256-0200
- 営業時間:11:00~18:00
- 休業日:水曜日
京都祇園 萩月
各メディアでも取り上げられている人気のお店。
- 住所:京都市東山区祇園町南側573-7
- アクセス:京阪「祇園四条駅」より徒歩3分
市バス「祇園」より徒歩5分 - 電話番号:075-561-6000
- 営業時間:10:00~19:00
- 休業日:不定休
- 価格帯:京のうす焼せんべい(9袋(18枚)入) 420円
パティスリー アミューズ
ザ・まちのちいさなケーキ屋さん、といった感じで、学校帰りの中学生や近所のお年寄りが気軽にひとつふたつケーキを買いに来られるとってもフレンドリーなお店。ご夫妻で切り盛りされています。味は甘すぎない、けど満足できる絶妙なバランス。消化器系が弱ってきて、最近甘いものめっきり食べてないな~という30代にもおススメ☆
- 住所:京都府京都市中京区壬生相合町32 マンション大宮 1F
- アクセス:阪急大宮駅・京福電鉄四条大宮駅から徒歩10分
京都市バス大宮松原から徒歩5分
四条大宮駅から363m - 電話番号:075-822-6408
- 営業時間:10:00~19:00
- 休業日:無休
- 価格帯:~¥1,999
- おすすめ:黒ゴマプリン(190円)
抹茶のクリームブリュレ(380円)
いちごショートケーキ(280円)
ロールケーキ(1本950円 1カット160円)
ブール ドゥ ネージュ(390円)
eenie
ケーキと雑貨の小さなお店。ケーキ型や絞り袋の口金、刷毛などの道具も取り揃えています。
- 住所:京都市右京区嵯峨野有栖川町40-13
- アクセス:嵐電「有栖川駅」より約50m
- 電話番号:075-861-2288
- 営業時間:11:00~20:00
- 休業日:土曜日
満月 本店
餅製の生地で丹波の大納言の粒餡を包み焼いた半生菓子「阿闍梨餅」をはじめとした和菓子を販売しています。土日、祝祭日には、本店でのみ各お菓子の詰め合わせを購入することも可能です。
- 住所:京都市左京区鞠小路通り今出川上ル
- アクセス:市バス「百万遍」停留所より徒歩3分
- 電話番号:075-791-4121(代表)
- 営業時間:9:00~18:00
- 休業日:水曜不定休
- 価格帯:阿闍梨餅(1ヶ)¥105
ぎおん徳屋
賞味期限は当日限り! 地方発送不可! 京都に訪れなければ味わえない究極の本わらび餅は、おもたせも可能です。お求めの際は、前日までの電話注文をお忘れなく。
- 住所:京都市東山区祇園町南側570-127
- アクセス:京阪「祇園四条駅」6番出口より徒歩6分
- 電話番号:075-561-5554
- 営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 価格帯:本わらび餅¥3,500(税込)
【セット内容】
・わらび餅3個入×6個
・きな粉×6袋
ラ・パティスリー・デ・レーヴ 京都 高台寺店
「夢のお菓子屋さん」の名を冠したパリの有名店が日本初出店。京都の高台寺周辺という場所柄からか外観は純日本風ですが、店内は白基調のお洒落な雰囲気。パリ本店でも使用されている釣鐘型のガラスケースにスイーツが収められており、まるで夢の国にやって来たかのような気分を味わえます。イートインスペースもあります。
- 住所:京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町518
- アクセス:京阪線「祇園四条駅」より徒歩12分
市バス「東山安井」停留所より徒歩6分 - 電話番号:075-533-7041
- 営業時間:11:00~18:00
- 休業日:毎月第3火曜日
- 価格帯:タルトタタン(カット)¥609