京都で暮らそう

ページ上部へ

神社

  • 熊野若王子神社

    【創建・由緒】  永暦元年(1160)後白河法皇が、熊野権を勧請して建立した若王子の鎮守社。社名は天照大神の別称「若一王子」に因む。  以後、室町幕府及び武家の信仰を集めると共に花見の名所としても知られ、寛正6年(1465)3月には、足利義政により花見の宴が催された。その後、応仁の乱により社殿は荒廃したが、豊臣秀吉により社殿及び境内が整備され再興。現在の社殿は、昭和54年(1979)に一社相殿に改築されたもので、以前は本宮・新宮・那智・若宮の四棟からなっていた。  また境内には末社として恵比須神社及び三解社が祀られ、背後の若王子山頂には同志社英学校(同志社大学の前身)の創立者である新島襄の墓がある。 【御祭神】 国常立神(くにとこたちのみこと) 伊佐那岐神(いざなぎのみこと) 伊佐那美神(いざなぎのみこと) 天照皇大神(あまてらすおおみかみ) 恵比須像

    • 住所:京都市左京区若王子町2番地
    • アクセス:市バス「南禅寺・永観堂道」「東天王町」より徒歩5分
    • 電話番号:075-771-7420
    • 営業時間:境内参拝自由
    • 休業日:無休
    • 価格帯:境内参拝自由

  • 上賀茂神社(賀茂別雷神社)

    • 住所:京都市北区上賀茂本山339
    • アクセス:市バス・京都バス「上賀茂神社」下車すぐ
    • 電話番号:075-781-0011
    • 営業時間:5:30~17:00
    • 休業日:無休
    • 価格帯:500円

  • 大田神社

    • 住所:京都市北区上賀茂本山340
    • アクセス:市バス「上賀茂神社前」より徒歩約10分
    • 電話番号:075-781-0011
    • 営業時間:9:30~16:30
    • 休業日:無休
    • 価格帯:杜若のシーズンは志納/育成協力金300円

  • 平野神社

    【創建・由緒】  奈良時代末期の延暦元年(782)『続日本紀』に「田村後宮の今木大神に従四位を授ける」とあり、平城京の宮中に祀られていた。桓武天皇の父、光仁天皇の御所であった。この地には延暦十三年(794)平安遷都と同時に御遷座された。  当初、境内地は方八町余(平安尺で1.5km四方)で、現在の京都御所とほぼ同じであったが、時の変遷と共に現在の200m弱四方となった。  御本殿は国指定重要文化財。寛永二年(1625))南殿と、同九年(1632)北殿建立。東向きの「平野造」又は「比翼春日造」と呼ばれる二殿一体となった御本殿が二棟南北に建ち、北より今木皇大神より順に祀られている。東向きは宮中神であったことによる。 【御祭神】 今木皇大神(いまきのすめおおかみ):源気新生、活力生成の神 久度大神(くどおおがみ):竈の神、衣食住の生活安泰の神 古開大神(ふるあきおおかみ):邪気を振り開(晴)く平安の神 比賣大神(ひめのおおかみ):生産力の神  

    • 住所:京都市北区平野宮本町
    • アクセス:市バス「衣笠校前」よりすぐ
      嵐電「北野白梅町」駅より徒歩10分
    • 電話番号:075-461-4450
    • 営業時間:5:00~17:00
    • 休業日:無休
    • 価格帯:境内拝観自由

  • 平安神宮

    【創建・由緒】  明治28年に平安遷都1100年を記念して、遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建。  幕末の戦乱で市街地は荒廃し、さらに明治維新によって事実上首都が東京へ遷ったことにより衰退していた京都を復興するべく、市民の情熱と全国の人々の京都への思いが町おこし事業として結実する形で建立された。 【御祭神】 第50代桓武天皇

    • 住所:京都市左京区岡崎西天王町97
    • アクセス:市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこメッセ前」「東山二条」より徒歩5分
      地下鉄「東山」駅より徒歩約10分
    • 電話番号:075-761-0221
    • 営業時間:参拝時間 【3月 1日~3月14日】 6:00~17:30 【3月15日~9月30日】 6:00~18:00 【10月1日~10月31日】 6:00~17:30 【11月1日~2月14日】 6:00~17:00 【2月15日~2月末日】 6:00~17:30
    • 休業日:10月22日:午後
    • 価格帯:【個人】大人:600円/小人:300円

      【団体】(30名~)大人:550円/小人:250円
          (50名~)大人:500円/小人:250円
      【学校団体】高校:300円/中学:200円/小学:150円/園児:30円

  • 神泉苑

    回遊式 舟遊式

    • 住所:京都市中京区御池通神泉苑東入門前町166
    • アクセス:市バス・京都バス「神泉苑」下車すぐ
      地下鉄「二条城前」駅より徒歩2分
    • 電話番号:075-821-1466
    • 営業時間:8:30~20:00
    • 休業日:無休
    • 価格帯:無料

  • 伏見稲荷大社(松の下屋庭園)

    • 住所:京都市伏見区深草藪之内町68番地
    • アクセス:JR「稲荷」駅よりすぐ
      京阪「伏見稲荷」駅より徒歩5分
      市バス「稲荷大社前」より徒歩7分
    • 電話番号:075-641-7331
    • 営業時間:(境内は無休)
    • 休業日:通常非公開 (境内は無休)
    • 価格帯:(境内無料)

  • 城南宮

    【創建・由緒】 平安遷都の際に、国土の安泰と都の守護を願って、王城(都)の南に祀られたお宮であることから、城南宮と称えられる。 応仁の乱などで荒廃したが、江戸期に復興。 【御祭神】 国常立尊(くにのとこたちのみこと) 八千矛神=大国主命(やちほこのかみ=おおくにぬしのみこと) 息長帯日売命=神功皇后(おきながたらしひめのみこと=じんぐうこうごう)

    • 住所:京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
    • アクセス:市バス「城南宮道」より徒歩3分
      京阪バス「城南宮東口」より徒歩3分
      地下鉄・近鉄「竹田」駅より徒歩15分 
      京都らくなんエクスプレス(土日祝)「城南宮前」より徒歩1分
      京都らくなんエクスプレス(平日)「油小路城南宮」より徒歩4分
    • 電話番号:075-623-0846
    • 営業時間:【境内】参拝自由 【神苑拝観】9:00~16:30(受付16:00)
    • 休業日:無休
    • 価格帯:【境内】参拝自由
      【神苑・楽水苑】大人:500円/小・中学生:300円/団体(20名以上):450円

  • 御香宮神社

    • 住所:京都市伏見区御香宮門前町174
    • アクセス:市バス「御香宮前」より徒歩1分
      京阪「伏見桃山」駅より徒歩5分
      近鉄「桃山御陵前」駅より徒歩5分
    • 電話番号:075-611-0559
    • 営業時間:9:00~16:00
    • 休業日:不定休
    • 価格帯:大人/200円
      大学生/150円
      小人~高校生/100円

  • 松尾大社

    上古の庭 曲水の庭 蓬莱の庭

    • 住所:京都市西京区嵐山宮町3
    • アクセス:阪急「松尾大社」駅より徒歩3分
      市バス・京都バス「松尾大社前」より徒歩3分
    • 電話番号:075-871-5016
    • 営業時間:平日・土曜 9:00~16:00 日祝日 9:00~16:30
    • 休業日:無休
    • 価格帯:大人/500円  
      中・高・大学生/400円 
      小人/300円